人気ブログランキング | 話題のタグを見る

EDICOLORで「暫定的にフォントを置き換える」ときの大いなる罠

さてさて無理矢理日刊な改造転記シリーズで、EDICOLORの話題。
昨年は「EDICOLOR ML PAGE2007 オフ」なる会合があったりしまして、今年はと言えば同様に(?)PAGE2008の初日(=2月6日すなわち今日!)にEDIな人達が若干集まるとの噂。(噂というか直接聞いたというか。)
しかし小生残念ながら、いちにち机の前に貼り付いていそうなスケジュール。ただしその翌々日たる2008.02.08.[金]には見学に行くことになるやもしれず。(でもその日に校了になりそうな仕事があるのだけれど?)

《memo》EDICOLORで「暫定的にフォントを置き換える」ときの注意(その2)-C (FeZn/Firework/inVox) * 2007/10/24 3:45

から、改造転記。



2007.10.23.作成の、
「EDICOLORで「暫定的にフォントを置き換える」ときの注意(その2)」

※(「その1」は、かなり昔に作ったものがある筈)

事故、になりそうなものがあったので、自分あてメモとして書いておく次第。こういうメモは実際大事で、数ヶ月たつと忘却してしまうことが実際に……。
で、Web上にupしておくと、結構自分でも見ますし、外出先で参照するときとか、他の人に説明するときに便利なのです。



(例)
・「A出版」で、本を作る仕事。
・「Bデザイン」という組版会社で、EDICOLORを使って、組版をしている。

・「A出版」で、「Bデザイン」で組んだデータを開くとき。
・文書中に、フォント「Z」が使われている。
・手元に「Z」の実フォントもAFMも無い。
 AFMが無い場合は、キツいですよね。折角の「手元に実フォントが無くともOK」というEDICOLORのポテンシャルを活かせない……


・重複しない他のフォント(たとえば「M」)に置き換える。

・文字修正etc.をしたあと、
・「Bデザイン」に戻す。

・「Bデザイン」では、「M」を「Z」に置き換える。

------------------------
※ →推奨されぬであろうとも、まあ「なんとかなる」手順。
------------------------

ところが。
・「Z」が欧文フォントで
・「M」が和文フォントである場合、

・欧文フォントは「欧文」のフォント窓にしか出てこない。
(委細省略)
=和文フォント(しか受け付けない)窓に
欧文フォント名を適用しようとしても、無理。
(和文フォントを欧文フォントに置換することは、できない。)

・結論
・「欧文フォントを和文フォントに置き換えると、不可逆。」
・「(やむを得ぬ場合は)欧文フォントは欧文フォントに置換すべき。」


--------
・EDICOLOR 6.0 (Windows版、Macintosh版)
・WindowsXP、Mac OS 9.02 で確認。
by fezn | 2008-02-06 08:00


メディアの海の片隅で、ぷかぷかと漂っているクラゲ。文字とか組版とか、勉強中。


by fezn

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

そろそろBlog再開しますかね
at 2015-01-31 04:32
ようこそFeZn/Bookm..
at 2014-12-31 23:59
スクープ! QWERTY俗説..
at 2013-06-20 01:56
更新してなかった月日に関する諸々
at 2013-06-16 13:24
「文字とコンピュータ」第一回..
at 2011-10-20 15:28
なんとなく作業用メモ……その..
at 2011-07-27 19:35
私家版・「様々な訓読み」(2..
at 2011-07-25 05:43
常用漢字表・付表=熟字訓(2..
at 2011-07-25 04:14
可動SPICA募集中(亮月製..
at 2010-10-08 20:56
(記事移転)「和文フォントの..
at 2010-09-18 21:22
(記事移転)先にアリガトウと..
at 2010-09-18 21:06
(記事移転)Excel で重..
at 2010-09-18 21:01
(記事移転)【memo】DT..
at 2010-09-18 20:57
(記事移転)『「成り立ち」「..
at 2010-09-18 20:47
(記事移転)グリフ主義そして疑問
at 2010-09-18 20:30

カテゴリ

全体
Bookmark
Typeface
DTP
EDICOLOR
Script
Source
Stationary
Wandering
Books
TIBF
未分類

検索

ライフログ


古代史の謎は「海路」で解ける (PHP新書) [PR]


[図解]偏差値41から東大に合格した人の「記憶術」「読書術」「時間術」 [PR]


[図解]武士道 逆境に負けない不屈の精神、何事にも動じない心を鍛える [PR]


[証言録]海軍反省会 7 [PR]


文字の組み方―組版/見てわかる新常識 [PR]


文字の骨組み―字体/甲骨文から常用漢字まで [PR]


欧文組版 組版の基礎とマナー (タイポグラフィの基本BOOK) [PR]


日本語組版の考え方 [PR]


文字をつくる―9人の書体デザイナー [PR]


欧文書体 2 定番書体と演出法 (タイポグラフィの基本BOOK) [PR]


欧文書体―その背景と使い方 [PR]


シーリングワックスの本―基本の使い方からアレンジ法まで [PR]


文字のデザイン・書体のフシギ 神戸芸術工科大学レクチャーブックス…2 [PR]


アイデアのつくり方 [PR]


印刷史/タイポグラフィの視軸―府川充男電子聚珍版 [PR]


フォントブック[和文基本書体編] (+DESIGNING) (+DESIGNING) [PR]


「印刷雑誌」とその時代―実況・印刷の近現代史 [PR]

最新のトラックバック

以前の記事

2015年 01月
2014年 12月
2013年 06月
2011年 10月
2011年 07月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月

Anchor

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧