人気ブログランキング | 話題のタグを見る

外貨両替の書類を取り込んでみる。

 なんだか多忙だったりして間が空きましたが、更新再開してみます。本当は2月までで完全に打ち止めにしようと思っていたのですが。
 とりあえず(現時点、カレンダー部分を見るとバレますが)9日の分まで書き上げました。とくに9日のは巨大で、通常は分割エントリにするのですが今回だけ特別。

外貨両替の書類を取り込んでみる。_b0062477_18461058.jpg

 ウェイビー。外幣。中国では、人民元(レンミンビー。RMB)は政府の完全なる管理下にあります。(いや完全ではないか)
 国外への持ち出しは基本的に禁止されているそうですし。
 で、ホテルで日本円からRMBに両替するときに、このような書類が出てきたのでした。
 書類というかメモですか。でもこれがないと、帰途にRMBから日本円に再度兌換することができないので困ったもの。やっぱり大事な書類ですね。
 さて購自(Bought from)でFeZnと打ってあるところは、本当は手書きで文字が入ってました。僕の名前。でも用紙が薄くて、ベリベリと穴が開いたことは秘密。いやしかし、向こうの景色が透けて見えるくらいですから。
(軽薄な自己主張:汚れは取ろうと思えば取れるんですよ。でも雰囲気が出ないかなぁとなむ思い、そのまま。というか雰囲気を残すなら、スキャナでモノクロ化するのではなくて、デヂカメ撮影のほうが良かったのではないかと今頃思う鉄と亜鉛でした)

外貨両替の書類を取り込んでみる。_b0062477_18412462.jpg

 これがタイトル(?)のところ。
 「外〓兌換水単」
 〓のところは分かりません。中国語不勉強なもので。
 とりあえず英語併記だから助かりますね。Exchange Memoだそうです。
 綺麗ですなぁ。文字。いやスキャン状態とかじゃなくて。
 整って居る、わけで。

外貨両替の書類を取り込んでみる。_b0062477_18402178.jpg

 「外幣金額」
 ¥10000、となむ。

 で、次回は人民元の画像。通貨の画像はマヅイですか。マヅイですね。
 加工して線を入れて部分だけupする感じでどうでしょう。



 更新はやっぱり、暫時復活ではありますが、そのうち停止する予定。
 まだ30MBの限界容量までは余裕ありまくりなのですが、現在の僕の活動総量からして、3箇所も4箇所もWeblogを運営するのは気が触れているとしか言いようがありますまい。
 そのあたり、メインにしているBBLOGのほうで、後日まとめます。
 いろいろありまして、知的活動の軸足を移しつつあります。移さざるを得ないという事情もありますし。
by fezn | 2005-03-07 21:38 | Typeface


メディアの海の片隅で、ぷかぷかと漂っているクラゲ。文字とか組版とか、勉強中。


by fezn

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

そろそろBlog再開しますかね
at 2015-01-31 04:32
ようこそFeZn/Bookm..
at 2014-12-31 23:59
スクープ! QWERTY俗説..
at 2013-06-20 01:56
更新してなかった月日に関する諸々
at 2013-06-16 13:24
「文字とコンピュータ」第一回..
at 2011-10-20 15:28
なんとなく作業用メモ……その..
at 2011-07-27 19:35
私家版・「様々な訓読み」(2..
at 2011-07-25 05:43
常用漢字表・付表=熟字訓(2..
at 2011-07-25 04:14
可動SPICA募集中(亮月製..
at 2010-10-08 20:56
(記事移転)「和文フォントの..
at 2010-09-18 21:22
(記事移転)先にアリガトウと..
at 2010-09-18 21:06
(記事移転)Excel で重..
at 2010-09-18 21:01
(記事移転)【memo】DT..
at 2010-09-18 20:57
(記事移転)『「成り立ち」「..
at 2010-09-18 20:47
(記事移転)グリフ主義そして疑問
at 2010-09-18 20:30

カテゴリ

全体
Bookmark
Typeface
DTP
EDICOLOR
Script
Source
Stationary
Wandering
Books
TIBF
未分類

検索

ライフログ


古代史の謎は「海路」で解ける (PHP新書) [PR]


[図解]偏差値41から東大に合格した人の「記憶術」「読書術」「時間術」 [PR]


[図解]武士道 逆境に負けない不屈の精神、何事にも動じない心を鍛える [PR]


[証言録]海軍反省会 7 [PR]


文字の組み方―組版/見てわかる新常識 [PR]


文字の骨組み―字体/甲骨文から常用漢字まで [PR]


欧文組版 組版の基礎とマナー (タイポグラフィの基本BOOK) [PR]


日本語組版の考え方 [PR]


文字をつくる―9人の書体デザイナー [PR]


欧文書体 2 定番書体と演出法 (タイポグラフィの基本BOOK) [PR]


欧文書体―その背景と使い方 [PR]


シーリングワックスの本―基本の使い方からアレンジ法まで [PR]


文字のデザイン・書体のフシギ 神戸芸術工科大学レクチャーブックス…2 [PR]


アイデアのつくり方 [PR]


印刷史/タイポグラフィの視軸―府川充男電子聚珍版 [PR]


フォントブック[和文基本書体編] (+DESIGNING) (+DESIGNING) [PR]


「印刷雑誌」とその時代―実況・印刷の近現代史 [PR]

最新のトラックバック

以前の記事

2015年 01月
2014年 12月
2013年 06月
2011年 10月
2011年 07月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月

Anchor

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧