人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「文字とコンピュータ」第一回例会に出演します。

放送大学の任意団体(という分類なのかどうかよく分かりませんが)サークル「文字とコンピュータ」という会が、今年2011年に立ち上がりました。まとめ役は「文字の旅人」のNORIさんです。
で、このたびわたくしことFeZnが第一回例会に出演させていただくことになりました。

文字とコンピュータ 第一回例会
テーマ:「インターネットと集合知」
https://sites.google.com/site/mojitocomputer/activities/1st_meeting



文字とコンピュータ第1回例会を、2011年10月22日(土)に開催いたします。

◇テーマ:インターネットと集合知
◇ゲスト発表者:杉山元康(編集者・ライター)、神澤有希恵(画家・Webデザイナー) 敬称略
◇日時:10月22日(土)
 開   場:10:00
 発 表 会:11:00―12:00
 懇 親 会:12:00―13:00
◇会場:放送大学愛知学習センター、コンピュータ演習室
 愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2 中京大学内
◇会費:200円
 懇親会は近くの飲食店で行い、実費になります。


このシリーズ、全部で13回を予定しておりまして、後の方になると(いや、途中のあたりも)NORIさんの人脈に基づき色々な大物の名前が挙がっております。(詳細は後日、公式サイトにて)
その嚆矢の講師役(韻を踏んでみた)とは結構な大役なので、声が掛かったときから心臓に悪いイヴェントです。
初回のゲストは二人。僕は二番目喋ることになりました。多分、時間をoverする癖が付いてるからでしょう。ははは。今回はきちっと時間内に収めるつもりですよ! 練習なう。
参加者向けのプリントアウト等の準備は無いので、画面に映す内容のPDFファイルか何かを前日(って明日じゃないか!?)までに http://www.fezn.com/ に uploadしておきたいと考えています。

なお、この企画は下記リンクからも分かるとおり、USTREAM中継される予定です。録画モードONでカメラを回すとのことなので、この時間帯を逃しても僕のアタフタした醜態を見逃すことはない筈です。

  1. 文字とコンピュータUSTREAM番組ページ:http://www.ustream.tv/channel/文字とコンピュータ
  2. 文字とコンピュータ(このサイト):https://sites.google.com/site/mojitocomputer/
  3. 放送大学愛知学習センター:http://www.campus.ouj.ac.jp/~aichi/index.html
  4. 放送大学:http://www.ouj.ac.jp/



長期間放置してあったblogを何事もなかったかのように更新。いや、この期間には本当にイロイロありましたな。イロイロ。ホントに。もう。人生いろいろ。
by fezn | 2011-10-20 15:28 | Wandering


メディアの海の片隅で、ぷかぷかと漂っているクラゲ。文字とか組版とか、勉強中。


by fezn

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

そろそろBlog再開しますかね
at 2015-01-31 04:32
ようこそFeZn/Bookm..
at 2014-12-31 23:59
スクープ! QWERTY俗説..
at 2013-06-20 01:56
更新してなかった月日に関する諸々
at 2013-06-16 13:24
「文字とコンピュータ」第一回..
at 2011-10-20 15:28
なんとなく作業用メモ……その..
at 2011-07-27 19:35
私家版・「様々な訓読み」(2..
at 2011-07-25 05:43
常用漢字表・付表=熟字訓(2..
at 2011-07-25 04:14
可動SPICA募集中(亮月製..
at 2010-10-08 20:56
(記事移転)「和文フォントの..
at 2010-09-18 21:22
(記事移転)先にアリガトウと..
at 2010-09-18 21:06
(記事移転)Excel で重..
at 2010-09-18 21:01
(記事移転)【memo】DT..
at 2010-09-18 20:57
(記事移転)『「成り立ち」「..
at 2010-09-18 20:47
(記事移転)グリフ主義そして疑問
at 2010-09-18 20:30

カテゴリ

全体
Bookmark
Typeface
DTP
EDICOLOR
Script
Source
Stationary
Wandering
Books
TIBF
未分類

検索

ライフログ


古代史の謎は「海路」で解ける (PHP新書) [PR]


[図解]偏差値41から東大に合格した人の「記憶術」「読書術」「時間術」 [PR]


[図解]武士道 逆境に負けない不屈の精神、何事にも動じない心を鍛える [PR]


[証言録]海軍反省会 7 [PR]


文字の組み方―組版/見てわかる新常識 [PR]


文字の骨組み―字体/甲骨文から常用漢字まで [PR]


欧文組版 組版の基礎とマナー (タイポグラフィの基本BOOK) [PR]


日本語組版の考え方 [PR]


文字をつくる―9人の書体デザイナー [PR]


欧文書体 2 定番書体と演出法 (タイポグラフィの基本BOOK) [PR]


欧文書体―その背景と使い方 [PR]


シーリングワックスの本―基本の使い方からアレンジ法まで [PR]


文字のデザイン・書体のフシギ 神戸芸術工科大学レクチャーブックス…2 [PR]


アイデアのつくり方 [PR]


印刷史/タイポグラフィの視軸―府川充男電子聚珍版 [PR]


フォントブック[和文基本書体編] (+DESIGNING) (+DESIGNING) [PR]


「印刷雑誌」とその時代―実況・印刷の近現代史 [PR]

最新のトラックバック

以前の記事

2015年 01月
2014年 12月
2013年 06月
2011年 10月
2011年 07月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月

Anchor

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧